2024/07/17 21:04
本日のBarrelGarageの OnlineStoreは、
こちらから。
時代によって洋服の呼び名って変化します。
Gパン→デニム
ズボン→パンツ
セーターニット
短パン→ショーツ
今回は長ズボンが暑すぎるので
短パンを入荷しました。
よろしくお願いします。
【W30】 BALANCE+HARMONY バランスアンドハーモニー
ユナイテッドアローズ(BEAUTY&YOUTH)で展開しているブランド「バランスアンドハーモニー」。
知名度はあまりないものの「made in USA」だけにアメリカントラディッショナルが随所に散りばめられています。
生地も厚めで頑丈な作りです。
ポケットも細部までこだわり抜いてます。
ファスナーは「TALONジッパー」を使用。
80's後期に今のジッパーの原型を作り出したファスナーメーカーです。
現在は倒産しております。
長く愛用いただけるアイテムです。
【M】14's patagonia GI-Ⅲ shorts パタゴニア ショーツ ショートパンツ
patagoniaのショーツの中でも愛用者が非常に多い名作「GI III Shorts」。
現在は廃盤品となっています。
ちょい膝上丈の多用途に使えるショートパンツで速乾性にも優れているので
山や海とアクティブに活躍してくれます。
ボタン留めを備えたジッパー式フライで
鍵やスマホを落とす心配もなさそうです。
【M】00's〜 MANASTASH マナスタッシュ クライミングハーフパンツ HEMP
「MNASTASH」の王道ヘンプショーツです。
素材にヘンプ×コットン生地を使用、
しっかりした厚みのある素材感は耐久性もありそうです。
着れば着るほどいい雰囲気に味が出てきます。
ウエストはバンドと紐で調整するタイプになります。
夏になると「patagonia」のロゴが入ってる服を着てる人をよく見かけますが、
個人的には「MANASTASH」のロゴの方がグッときます。
【W34】 patagonia パタゴニア オーガニックコットン ワーク ショートパンツ
ツータックタイプの柔らかくタフなボディのハーフチノ。
肌触りなめらかで履き心地抜群です。
背面にタグがあって主張し過ぎないところが
個人的には好きです。
patagoniaの品質は間違いないですね。